アフィリエイトはもちろん私の説明するやり方で進めていけば稼げるのですが、あえておすすめのアフィリエイト関連本を紹介します。
これから稼いでいくのに知識や情報は邪魔になることなく、ライバルアフィリエイターは関連書籍を読んでいるでしょうから、どのような知識を持っているのか知っておくのも今後役に立ちますよ。
目次
アフィリエイトのおすすめ本
アフィリエイトをこれから始めようか検討している方や、アフィリエイトをやってはみたもののまだ成功する段階に至っていない方には、アフィリエイトの手順などがまとめられた本がおすすめです。
おすすめする本の特徴は
- 誰にでもわかるような解説で詳しい
- 情報を探す手間が一冊で省ける
- やるべき目標が立てやすいので成功が早い
こういった、アフィリエイターが本当に読みたいものです。
アフィリエイトの本の中には著者の独断と偏見が強いものが数多くあり、読んだ後でもピンとこないという思いをすることが少なくありません。
読んですごくためになった、読んで決して損はなかった、アフィリエイトでは読むのは常識となっている本を紹介します。
世界一やさしいアフィリエイトの教科書1年生
【基本情報】
書籍名:世界一やさしいアフィリエイトの教科書1年生
著者:染谷 昌利
出版社:ソーテック社
価格:¥1,706
発売日:2015/1/17
オススメ度:★★★★★
アフィリエイトについて、あまり時間をかけずに勉強したい人が基礎知識を得るのに最適な本です。
前半部分はアフィリエイトの内容を解説していたりブログ開設の方法が書かれていますが、後半になってくると収益を増やしていく方法など著者の経験から学んだことを細かく書いてあります
手順がイメージできるわかりやすい内容ですから、アフィリエイトの初心者には価値ある一冊です。
本気で稼げるアフィリエイトブログ
【基本情報】
書籍名:アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
著者:亀山 ルカ, 染谷 昌利
出版社:ソーテック社
価格:¥1,706
発売日:2018/03/10
オススメ度:★★★★★
アフィリエイト初心者にまず読んでほしい本で、アフィリエイトの全体像がよくわかる一冊です。
どうすれば読者に役立つコンテンツになるか、良いコンテンツ作りに役立つツールや便利ワザなどを紹介しています。
キーワード選定、サイト作成、タイトル、記事の書き方など初心者に役立つ内容が詳しく書いてあるのでアフィリエイト入門書として最適です。
アフィリエイト上級バイブル
【基本情報】
書籍名:毎月100万円以上の報酬を本気で狙う為の【アフィリエイト】上級バイブル
著者:齊藤ミナヨシ (著), 染谷昌利 (監修)
出版社:秀和システム
価格:¥1,944
発売日:2017/12/22
オススメ度:★★★★
ASPとの交渉や特別単価のもらい方、収益を上げているアフィリエイターの手法などがかなり具体的に書かれている本です。
広告主とユーザーとサイト運営者の関係性について詳しく解説してあって、アフィリエイトの仕組みが大変よくわかる、おすすめの1冊です。
プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
【基本情報】
書籍名:プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト
著者:鈴木 利典
出版社:翔泳社
価格:¥1,598
発売日:2016/04/15
オススメ度:★★★★★
アフィリエイトの仕組みがイラストで親切に説明されていて本がカラフルで絵も多く、分かりやすさにポイントが置かれているため、初心者にはおすすめです。
後半は中級者向けのため、アフィリエイトの基礎から応用まで学べます。
再現性がとても高く、誰にでも実践できるノウハウが特徴ですから、アフィリエイトを始めて稼ぎたい方は、ぜひ手にとってください。
アフィリエイトの本 ライティング編
アフィリエイトをやる上でライティング技術は欠かせません。
伝えたいことを誤解なく伝え、読者が納得するような説得力のある文章の書き方がわかるの本を紹介します。
自己流で文章を書いても良いのですが、文章の基本的な書き方を知っておけば実践を通じて違和感がない文書を書くことができて正しい方向に進めます。さらに、間違った文章の書き方だったと後で気付いた時には軌道修正も簡単ですよ。
無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座
【基本情報】
書籍名:無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座
著者:鈴木 利典
出版社:ソシム
価格:¥1,620
発売日: 2017/8/31
オススメ度:★★★★
ブログで収入を得るためにアフィリエイトのことから、どのようにブログを書き進めて何を書けばよいのか、どのように書けばよいのかについてまとめてあります。
ノウハウが詰まっていますので、ブログを使用してどのようにアフリエイトをしたら良いのかわからない方におすすめです。
嬉しいのが雑記ブログと特化ブログに関してもわかりやすく書いてあり素人には分かりやすくできています。
また、アクセス解析や便利ツールの紹介されていて「Googleアナリティスク」や「Search Console」の導入の仕方なども、初心者の方にも非常に分かりやすいでしょう。
100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60
【基本情報】
書籍名:100倍クリックされる 超Webライティング実践テク60
著者:東 香名子
出版社:パルコ
価格:¥ 1,512
発売日:2017/3/2
オススメ度:★★★★★
タイトルに書かれているように、Webライティングで役に立つテクニックがが60種類に詰め込まれています。
アフィリエイト初心者の人ならこの60種類を意識して書く練習をして文章の質が上がることは間違いないでしょう。
記事を書く上で読者設定の重要さや、人を惹きつけるためのタイトルや見出し付のコツと例なども載っています。
初心者は大抵タイトル付けや見出し付けがうまくいかないという悩みがつきものですが、この本を読んだらだいぶ発想力がつくはずです。
また文章のネタ探しのコツなども掲載されていますからアフィリエイト初心者から中級者にとっても読みやすく、書く力を養いたいライターやブロガーにおすすめの本です。
自分にとって良いと思っている内容でも、読者が求めている情報がなければ全く意味がありません。
そこをこの本では、どうすれば集客できるのかということを意識させる文章力が養われる構成となっています、
10倍売れるWEBコピーライティング
【基本情報】
書籍名:10倍売れるWebコピーライティング ーコンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングページの作り方
著者:バズ部
出版社:技術評論社
価格:¥1,598
発売日:2014/04/16
オススメ度:★★★★
ネットで稼ぐためには、コンバージョンを意識したサイト作りがとても大切だということが分かるでしょう。
- ブログ/アフィリエイトが伸び悩んでいる
- セールスページを作りたいけど、どう書いて良いか分からない
- 売上につながる実践的なコピーライティングを学びたい
本書はこのような方におすすめです。
集客やコンバージョンを高めるランディングページの作り方など、売れるためのコピーライティングの実践的手法が詰まっています。
良い記事を書くことと売れる記事を書くことはまた別問題だと考えておいた方が良いでしょう。
そういったところに踏み込んだ本ですのであなたのサイトの集客性&収益性を伸ばすためにも、ぜひ読んでおきましょう。
SEOに強いWEBライティング
【基本情報】
書籍名:SEOに強い Webライティング 売れる書き方の成功法則64
著者:ふくだ たみこ
出版社:ソーテック社
価格:¥ 2,138
発売日:2016/08/22
オススメ度:★★★★
あなたのサイトの人気が出て儲かるかけ方の黄金のルールや知りたかったテクニックが手に取るようにわかります。
「集客」と「成約」を目的とした「Webライティング」の性質とWebサイトの企画・設計・改善方法について、「文章術」「ライティング」の面から底解説しているまさに Web ライティングのための実践本です。
曖昧な日本語の基本の部分からSEO的部分、キャッチコピーとして人の心を動かすところまでうまくまとまっています。
指標や、選ぶキーワードをどのように選択するかおすすめの無料ツールなども記載されていますのでぜひ利用してみてください。
具体的に良い例悪い例などを示しながら具体的にライティングの手法を教えてくれますので、すぐにそれを真似して練習できます。
とにかくSEOに関する具体的な手法が書かれているので、初心者の人にとっては目から鱗といったところでしょう。
沈黙のWEBライティング
【基本情報】
書籍名:沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—
著者:松尾 茂起
出版社:エムディエヌコーポレーション
価格:¥2,160
発売日:2016/11/01
オススメ度:★★★★
コントやストーリー風に書かれているので難しくなく楽しく読むことができます。
さらにひとつのトピックの後に必ず丁寧に解説されたまとめがあるので、楽しいだけではなくきちんと重要なポイントまでも拾いやすい本です。
専門用語が書かれていても、初心者向けにすべて解説をしてありますので用語辞典を調べることがなくすらすら読めます。
Web で読まれるための文章に焦点を当ててライティングの詳しい解説が書かれていますから、Web コンテンツの作成に特化したライティングやテクニックを学べるのが魅力的です。
- SEOの専門知識を付けたい
- 検索エンジンに強い、ブログ・アフィリエイトサイトを作りたい
- サイトを上位表示させて、集客性・収益性を高めたい
集客のためには検索ユーザーがどのような情報を知りたいのか、そのために何を書けば良いのかがこの本を通じて学ぶことができます。
論理的に人間の心理まで深く追求していますので、アフィリエイターにはぜひ読んでほしい1冊です。
アクセスを伸ばして収益を上げたいという目標がある方にピッタリの本でしょう。
中級レベルのため初心者にはちょっと難しいと思うかもしれませんが、アフィリエイトの本質的な SEO の対策を学ぶことができますし、自分のサイトの専門性や網羅性や信頼性といったものをどのように養っていけるかが勉強できますので、読んでほしい一冊です。
アフィリエイトの本 デザイン編
ネットで「女性」に売る 数字を上げる文章とデザインの基本原則
【基本情報】
書籍名:ネットで「女性」に売る 数字を上げる文章とデザインの基本原則
著者: 谷本 理恵子
出版社:エムディエヌコーポレーション
価格:¥1,620
発売日:2017/9/12
オススメ度:★★★★
インターネット上で「女性向け」の商品・サービスを売るための、文章とデザインのノウハウを知ることができる一冊です。
本書の中で開かれている文章やデザインのノウハウは、売るための文章の専門家セールスコピーライターであり、それでいて通信販売業界で活躍するマーケットのプロでもある著者が、自らの経験と実績からたどり着いた女性特有の考え方や購買心理・購買行動を組んでいますから非常に共感を呼べます。
女性に響く文章・デザインだけではなく、たとえ男性であってもファンやリピーターになってもらうための仕組みづくりなどにもしっかりと踏み込んでありますので、デザインからライティング、LPOからCRMまでWebマーケティングの必要不可欠な内容を網羅した良書と言ってよいでしょう。
さらにはターゲットユーザーが普段から接している世界観に近づけることや、メッセージの一貫性が重要なこと、また、使うべき画像そうでない画像などとても勉強になりますから是非読んでください。
ああしたい、こう変えたいが手にとるようにわかる CSS基礎
【基本情報】
書籍名:ああしたい、こう変えたいが手にとるようにわかる CSS基礎
著者:赤間 公太郎, 原 一宣。, 藤川 麻夕子, 山本 和泉
出版社:エムディエヌコーポレーション
価格:¥2,376
発売日:2015/07/17
オススメ度:★★★★
本書は HTML や CSS といったウェブサイトの基本を丁寧に解説している本です。
例えばウェブサイト作成の書初心者が CSS を書くときにはどこをどのように変えるかを見つけることですが、本書ではその CSS の変えたい場所の探し方や書き方そして使い方などについて詳しく書かれています。
HTMLと組み合わせたCSSの読み方や使い方などを理解して、身につけてもらうことに重点を置いている内容となっています。
また、文字のサイズを変えたり背景の色を変えるなど目的別のCSSの書き方やプロパティの使い方も解説されていて、後半ではすでに出来上がっている Web サイトやブログを題材としてデザインの一部をさらに改良するためのカスタマイズ方法を解説してあります。
CSS をゼロからしっかり学んでWebサイトやブログのデザインを、自分なりのカスタマイズをしたい方に最適な内容です。
デザイン入門教室特別講座
【基本情報】
書籍名:デザイン入門教室[特別講義] 確かな力を身に付けられる ~学び、考え、作る授業~ (Design&IDEA)
著者:坂本 伸二
出版社:SBクリエイティブ
価格:¥1,998
発売日:2015/07/01
オススメ度:★★★★★
グラフィックワークからプレゼン資料そして企画書まで、デザインの基礎力が身に付く、すぐに使えて便利な一冊です。
これからアフィリエイトを始める際に、自分のデザインで構築していきたい方にぜひ読んでほしい本格的なデザインの入門書です。
たとえアフィリエイターが読んでいても、デザイン全体のことをやさしくわかりやすく書かれている内容ですから分からないというようなことはありません。
良いデザインとは何かというテーマを題材に、言葉も親切でアフィリエイトに役に立つことは間違いありません。
アフィリエイトはサイトのデザイン一つで集客が大きく変わってきますので、デザインについても初めからきちんと学習しておきましょう。
すぐに役立つ! 配色アレンジBOOK
【基本情報】
書籍名:すぐに役立つ! 配色アレンジBOOK
著者:久野 尚美, フォルムス色彩情報研究所
出版社:グラフィック社
価格:¥1,944
発売日:2014/05/08
オススメ度:★★★★
実用配色ブックのロングセラーであり5万部を突破している、人気の配色デザイン本です。
色々なテーマに対応するために1086色のオリジナルカラーが配色されていますから、自分の気に入る色がないというようなことはありません。
また、配色デザインのプロである著者が作ったすべて異なる2500点もの配色サンプルがありますから、使いたい見開きごとにコンセプトがまとまっています。
じっくり読んでもいいですし、パラパラとめくっただけでもあなたが作りたいサイトのイメージとアイデアが膨らんでいきます。
しかも色彩と配色の基礎知識や他の配色ブックにはない、逆引きで色を探せるなどの便利な作品も付いていてアイデアが浮かばない人にはとても助けになることは間違いないです。
色の持つ集客への影響力を最大限に引き出すために、1度配色についてしっかりこの本で勉強しておくことをお勧めします。
アフィリエイトの本 マーケティング編
アフィリエイトで成功するには良質な記事を書くことももちろんですが、マーケティングをいかに成功させるかにかかっています。
例えば情報を求めている検索ユーザーの需要があるのかどうかをきちっと調査しないと、せっかく良い記事を書いても誰にも読まれない可能性もありえますよね。
あなたが集客したいターゲットをきちんと理解することで、勧めたい商品をピンポイントに売り込むためにマーケティングに関する本を読んでおくことが重要です。
しかも、自分のコンテンツがいかに良いかということを相手に伝わるようにしないと、ライバルアフィリエイターと差別化することができません。
そしてアフィリエイトはただ記事を書けば良いだけではなく、読者にそのサービスを売り込んで報酬をもらうというところで初めて成功するわけです。
ゆえに読者が求める価値とあなたというアフィリエイターが売り込むサービスが合致して初めて、あなたの報酬になりますからマーケティングすることがアフィリエイトで稼ぐ上で本当に大事なことなのです。
マーケティングリサーチとデータ分析の基本
【基本情報】
書籍名:マーケティングリサーチとデータ分析の基本
著者:中野 崇
出版社:すばる舎
価格:¥ 1,836
発売日: 2018/4/8
オススメ度:★★★★
基本的なマーケティングリサーチに関する知識や情報がカバーされていて、名前の通り基本を学ぶ上では非常におすすめな本です。
ただの技術論だけでなく、きちんとリサーチが求められている背景から何のためのリサーチかというところまで、アフィリエイトを成功させるために欠かせない考えがぎっしり詰まっていて、役に立つことは間違いないでしょう。
さらに、現在のインターネットの流れを踏まえた考察もあって、適切なデータ活用の重要性について気付かされます。
単なるリサーチのノウハウ本ではなく、マーケティングを成功させる上でリサーチがどれだけ大事であるかということが分かる一冊です。
専門用語が出てきて一見難しい本かと思われるかもしれませんが、リサーチ分析については非常に詳しく解説してありますからリサーチの初心者でも十分に勉強になります。
ドリルを売るには穴を売れ
【基本情報】
書籍名:ドリルを売るには穴を売れ
著者:佐藤 義典
出版社:青春出版社
価格:¥1,543
発売日:2006/12/23
オススメ度:★★★★
独特なタイトルですが、数あるマーケティング本の中でもマーケティングの基礎を誰にでもわかるように必要な情報を全て詰め込んだ本です。
マーケティングの基本で大事な部分に焦点を絞っていて、しかもストーリー形式になっていますから非常に読みやすいでしょう。
本の中ではマーケティングを全く知らなかった主人公が、様々な人間関係からその基礎を学んで実際の仕事で活かしていくという内容です。
特徴としては読者が求めるサービスの価値に多様性があることを前提として、どのように読者のターゲットを絞るのか具体的に書かれてある点が非常にわかりやすいです。
デジタル時代の基礎知識『マーケティング』 「顧客ファースト」の時代を生き抜く新しいルール
【基本情報】
書籍名:デジタル時代の基礎知識『マーケティング』 「顧客ファースト」の時代を生き抜く新しいルール
著者:逸見 光次郎
出版社:青春出版社
価格:¥1,490
発売日:2017/12/11
マーケティングについてきちんと学びたいアフィリエイターや、顧客とどう付き合っていくべきかを知りたい方におすすめの良書です。
冒頭部分に、誰もがマーケティングの考えを持つ必要がある時代になったとありますが、アフィリエイトではその考えが非常に大切ですからマーケティングの教科書のつもりで読んでいくと良いでしょう。
マーケティングについて全く勉強したことのない人にとっては、左のページに文章があって右のページにイラストや図解がありますから、苦手意識を持たずに基礎から非常にわかりやすく書かれています。
マーケティングの歴史や定義までもきちんと書かれていて、これからマーケティングをきっちりやっていきたい人にとっては濃い内容となっています。
できるところからスタートする コンテンツマーケティングの手法88
【基本情報】
書籍名:できるところからスタートする コンテンツマーケティングの手法88
著者: 敷田 憲司 (著), 岡崎 良徳 (著), 岸 智志 (著), 納見 健悟 (著)
出版社:エムディエヌコーポレーション
価格:¥ 2,160
発売日:2018/11/20
Web上でコンテンツを発信することで、潜在ユーザーを自分のWebサイトに呼び込む「コンテンツマーケティング」について詳しく載っていますのでアフィリエイターにとっては必ず読んでおいてほしい本です。
本書ではコンテンツ制作やSEOの基本、コンテンツページの分析はもちろん、BtoB/BtoCそれぞれに向けた文章ライティング術や、SEOを意識した文章の作り方、ユーザーの誘導・集客と、多岐に渡るテーマを取り上げています。
記事を書くことに手がいっぱいの方には、コンテンツマーケティングに関して意識するレベルにまだ入っていなくても、先にこの本を読んでおけばどういったことを意識して書かなくてはいけないか、ということが分かってくるでしょう。
アフィリエイト本の読み方
本を読む際は何冊も読むのは遠回りと言う人もいますが、決してそうではありません。
むしろ、たった一冊だけではなく複数の本を読んでそこから、あなたにとって一番重要と思える部分を頭の中にインプットすることが大切です。
誰かの感想文や小説と違って、必要な部分だけ広い読みするのもいいですしアフィリエイトで行き詰まった時に見直してみるという読み方でも良いでしょう。
上級者が読むメリット
アフィリエイトに慣れているからといって、基本的な本を読み飛ばすというのでもかまいません。
ただ、私の経験からすると意外と知らなかったことまで書いてあり、後になって役に立つ情報もありますから基本とか初級と書かれているアフィリエイト本でも十分に読む価値があります。
アフィリエイトは常に最新の情報から技術、顧客心理までアンテナを伸ばしておかないといけませんから、たとえ初級や基礎の本であっても、有益なものは貪欲に読み続けるようにしましょう。
また、アフィリエイトの上級者として慣れてくると肝心な基本的なところを忘れがちになるということもありますので、ちょっと立ち止まって読み返してみるというのも初心を忘れるべからずという意味合いでおすすめです。
初心者が読むメリット
初心者が、アフィリエイトの中級者本や上級者本を買っても決して損ではありません。
いずれはあなたもアフィリエイトの上級者としてたくさん稼ぐことになるわけですから、始めのうちにどのようなことをこれからやっていくのか目標となる指標を立てるのに役に立つでしょうし、最終的に知らないといけない内容の本ですから、書棚に置いておいてやる気を起こさせるモチベーションアイテムにしても良いでしょう。
初心者はアフィリエイトが難しくなってくると、だんだんやる気をなくして途中でやめてしまうなんていうことがありますので、はじめのうちからどれぐらいのことをやらなくてはならないのか全体像を知っておくのは、非常にモチベーション維持に役に立ちます。
ライバルはみんな読んでいると思った方が良い
あなたのライバルとなるアフィリエイターはみんな、アフィリエイト本を読んでいるものとして対策を立ててください。
というのも、あなたのサイトのファンやリピーターがたくさんついて集客できるようになったら問題ありませんが、アフィリエイトを始めて間もない頃は検索ユーザーはあなたをことを詳しく知りませんので、ライバルのアフィリエイターと同じ目線で記事を読みます。
もしあなたが検索ユーザーで誰かと誰かの記事を読んだ時、どちらの方が優れた内容だと思いますか。
表現力や構成力配色ももちろんですし、何よりも知りたい情報がどれだけ詳しく書いてあるかで優劣を決めますよね。
その時に、少しでも知識や情報をたくさん仕入れる方法や訪問者をつなぎとめる方法をたくさん知っている方が勝ちます。
ですから、本に書いてある方法はライバルもやっていると思ってください。
その上で、あなたの記事にそれ以上のさらなる付加価値を加えてライバルを出し抜きましょう。
アフィリエイトにおすすめな絶対に読むべき本まとめ
アフィリエイトで集客に成功して儲けるためには、記事の書き方からサイトの構築方法そしてマーケティングまで一連の作業をすべてきちんと理解しておく必要があります。
決してあなたの趣味のサイトを作るわけではありませんので、私がお勧めしたこれらの本を一読しておくことがこれから後のアフィリエイトで大きく役に立つでしょう。
一気に全てを読む必要はありませんの、で気になったものから一冊ずつアフィリエイトおすすめながら読んでいてください。
途中であなたのサイトに必要と思った知識が何であるかが明確になった時に、次にどの本を読むべきか自ずと分かってくるでしょう。