ワードプレスとは?初心者におすすめの無料テンプレート紹介します!

[chat face=”2.jpg” name=”藤田 ” align=”left” border=”gray” bg=”none”] こんにちは、藤田です。 [/chat]

 

ブログを始めようと調べていると

「ワードプレス(WordPress)」

という言葉を見かけることはありませんか?

 

そこで今回は、このワードプレスとは何なのか?

どのように使うものなのか?

初心者におすすめの無料テンプレートと一緒に紹介していきます。

 

 

ワードプレスとは?

ウィキペディアでは

以下のように説明されています。

 

WordPress(ワードプレス)は、

オープンソースブログソフトウェアである。

PHPで開発されており、データベース管理システム

としてMySQLを利用している

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/WordPress

 

ただ、これだと意味がわからないですよね。

 

簡単に説明すると、ブログを簡単に作るための仕組みで、

無料で使えるソフトウェアです。

 

無料ブログとの違いは?

「ブログ」と言うと、アメブロやはてなブログなどの

無料ブログを想像されるかもしれませんね。

 

これらには運営会社があって、その中の

ブログサービスを無料で使わせてもらうことになります。

 

ブログの所有権は運営会社であり、

利用規約の中でブログ運営をしていく必要があるので、

規約が変われば従わなければいけませんし、

違反すればあなたのブログが削除されることもあり得るのです。

 

一方でワードプレスは自分のサーバーにインストールして利用するので、

所有権は自分自身ですし、自分で消さない限り

勝手にブログが削除されるような心配はありません。

 

先ほど「無料で使えるソフトウェア」とお伝えしましたが、

ワードプレスでブログを運営するための環境

(レンタルサーバー、独自ドメイン)にお金がかかるため、

アメブロなどの無料ブログと比較して有料ブログと言われることもあります。

 

デザインの自由度が高い

 

ブログを運営していると、

「ここのボタンをもっと目立たせたい」とか

「ここの色を変えたい」とか、自分なりに

デザインをカスタマイズしたいところがどんどん出てきます。

 

無料ブログの場合は、運営会社で用意された

テンプレート(見た目のデザイン)から選ぶことしかできませんし、

カスタマイズできるかできないかも決められてしまっていることもあり、

自分のやりたいようにはできません。

 

ワードプレスの場合は、無料・有料問わず

テンプレートがたくさんあり、その中から自由に選ぶことができます。

 

もちろん「ここをこうしたい」「この部分を削除したい」

と思ったら好き勝手にカスタマイズしてOKです。

 

ワードプレスの無料テンプレート

無料のテンプレートはネットで

検索するとたくさん出てきます。

 

多すぎてどれがいいか迷ってしまうと思うので、

初心者さんにおすすめの使いやすい無料テンプレートをご紹介します。

 

初心者さんがテンプレートを選ぶときの

ポイントは、以下の3つです。

 

日本製であること

海外製のテンプレートはデザインもおしゃれでかっこよく、

他の人ともかぶらないので選びたくなるかもしれません。

 

ただ、設定画面がすべて英語表記だったり、

サポートがあっても日本語で質問できなかったりします。

 

英語が堪能でない限りはおすすめしません。

 

利用者が多いこと

多くの人が利用しているということは

使い勝手がいいということです。

 

また、カスタマイズ方法やトラブル時の解決方法も

多くの人が記事にしていますので、

だいたいのことは検索して解決することができるのです。

 

公式サイトで個別のサポートを受け付けていなくても、

カスタマイズ記事を多く書いているブロガーさんに

質問をすると答えがもらえたりします。

 

子テーマが利用できること

有料・無料問わず公式サイトから

最初にインストールするのはテンプレート本体で、

これをそのまま自由にカスタマイズすることももちろん可能です。

 

ただし、テンプレートに不具合があった時や

内容が変更された時などに、

テンプレートのバージョンアップが行われます。

 

利用者側の私たちは簡単にアップデートできるのですが、

アップデートをすると今まで自分でカスタマイズしていた

部分も上書きされてしまうのです。

 

テンプレートをインストールした

初期の状態に戻ってしまいます。(記事などは消えません)

 

それを避けるために、テンプレート本体をカスタマイズするのではなく、

「子テーマ」もインストールして、子テーマをカスタマイズしていくわけです。

 

こうすると親テーマとなるテンプレート本体が

バージョンアップしても、自分でカスタマイズした

部分は上書きされない仕組みになっています。

 

※ワードプレスではテンプレートのことを「テーマ」と呼びます。

 

STINGER8(スティンガー8)

多くのブロガーが利用しているテーマで、

SEOに強くシンプルで使いやすいです。

 

公式サイトでは、テンプレートの使用方法だけではなく、

ワードプレスの設定方法やおすすめのプラグイン、簡単なカスタマイズ方法など、

ブログを始める時に必要な情報がまとめられています。

 

スティンガー

 

Simplicity(シンプリシティー)

  • シンプル
  • 内部SEO施策済み
  • 拡散のための仕掛けが施されている
  • 端末に合わせた4つのレスポンシブスタイル
  • 手軽に収益化
  • ブログの主役はあくまで本文
  • カスタマイズがしやすい

 

Simplicityの特徴として、公式サイトでは

これらの7つがあげられて、詳しく解説されています。

 

また、Simplicityには「スキン」といって、

デザインを着せ替えることができる機能があり、

テンプレート自体のカスタマイズとは別に、

気軽にデザインを替えることができます。

 

製作者さんが活発に活動されており、

公式サイト内で質問に答えてもらえるため

初心者さんにもおすすめです。

 

Simplicity

 

Cocoon(コクーン)

先ほどの「Simplicity」

後継テンプレートです。

 

Simplicityの基本的な7つの特徴はそのままに、

良いところは残し、不要な部分は削除され、

必要なものは追加されて、さらに使いやすくなりました。

 

最近はサイトの「ページ表示の高速化」が重要視される

ようになっており、Cocoonは高速化にも対応しています。

 

リリースから日が浅いため改善が繰り返されていますが、

不具合があったときは公式サイトから問い合わせると対応してもらえます。

 

コクーン

 

Xeory(セオリー)

「バズ部」というコンテンツマーケティングの会社が

提供している無料のテンプレートです。

 

このテンプレートは、「タイトルにキーワードを含めているか?」

「タイトルが適切な文字数以内になっているか?」などの

SEOの観点でのチェックリストがついていて、

記事ごとに良質なコンテンツが作れるように意識付けができます。

 

また、ワードプレスの管理画面にもマニュアルが付いているため、

分からないことをすぐに確認することができますので、初心者さんでも安心です。

 

マニュアル、Xeoryの公式サイト、バズ部の公式サイトの3つで勉強すれば、

ブログ運営を始めるために必要な知識は身につくでしょう。

 

Xeory

 

一番大事なのはワードプレスのテンプレートより記事の内容

ご紹介したテンプレートは、どれもある程度SEOに強い

と言われていますが、これらのテンプレートさえ使っていれば

「SEO対策はバッチリ」「アクセスが集まる」というわけではありません。

 

一番大切なことは

「読者のためになる記事」を書く事です。

 

逆に言えば、どんなに優良なテンプレートを使っても、

記事の内容に価値がなければGoogleから

良い評価はされませんし、アクセスは集まりません。

 

テンプレートは手助け程度に考えて、

良質なコンテンツ作りに力を注いでいきましょう。

 

ワードプレスとは?初心者におすすめの無料テンプレート紹介まとめ

初心者さんにおすすめの

無料テンプレートを4つご紹介しました。

 

どれも利用者が多く、カスタマイズ方法や

トラブル解決方法などの記事が多いので初心者さんが

最初に利用するテンプレートとしては適していると思います。

 

これから記事をたくさん書いていくためには、

自分自身が気に入ったデザインであることも重要だと思いますので、

ぜひあなた好みのテンプレートを選んでカスタマイズも楽しんでみてくださいね。

 

何か質問や感想などあればご連絡ください。

以下のリンクから藤谷に問い合わせできます。

基本的に24時間以内に返信しています。

藤田に問い合わせする